
ちょうど、成虫への変身中だったのか


こちらは立派な角を持つ「かぶとむし」になっていましたよ(@_@)
(写真に写したものをプリントにし、それをデジカメで撮ったので写りが悪いです。)
まだ、土の中に居る事が多いのですが、子ども達は大喜びです

タマゴから幼虫へ幼虫からサナギへと成長の過程を見ることが出来ました。
ちょっと、貴重な経験だったかも〜

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お土産に頂きました。「東京ばな奈 黒べえ」 初めてだぁ〜

【関連する記事】
成長していく様をソバで見られるって、子供たちにはいい事だよね♪
腰、どう・・・?
近くで見ていたかったな〜。
腰、まだ痛い? 私今日雨になって、また痛いわ(-_-;)
お子さん達も大喜びですね(^▽^)♪
腰長引くようなら通院された方が・・・;
私も慢性的になってしまいました;
今スポーツジムで鍛え中です(^−^;
「東京バナ奈・黒べえ」お味気になります♪
黒べえは初めて見ました☆
男の子たちは、この時期目の色変えて捕まえに行ってますよ〜(^-^)。
東京バナ奈の黒べえは知りませんでした。
8月に東京行くので、探してみます〜♪。
・・・で、お味は?ココアorチョコレート系でしょうか?
しっかり成長してたのねー。
コレは子供達喜ぶね。
黒べえ?はじめてみた〜!
東京みやげなのに知らなかったよ(笑)
黒くてもバナナの味?
子供ちゃん達は大喜びだろうなぁぁ〜!!
黒べえは何味なんだろう〜??黒いから黒ゴマかと思ってしまった〜(^^ゞ
腰は大丈夫??
子ども達喜んだでしょうね。
東京バナナ、銀座いちごまでは食べた事はありますが、黒べえはまだです。
しばやんのところにも書いたけど以前ヤゴがトンボになるまで真夜中に2〜3時間見てましたから(^^)
私は前に芋虫を見つけたことがあったけど、また埋めちゃいました〜
目の前で成虫になるなんて、すごいです!
東京ばな奈・黒べえ・・
最初この画像を見たときに、なつままさんが黒いストッキングをかぶっているのかと思いました(°□°;)
虫、子ども達は大喜びよ!!
今は「かたつむり」も飼育中〜♪
腰、大丈夫です!! ご心配かけましたm(__)m
成虫になりましたよ〜!! 私はな〜んにもしてないけどね。
若い先生が一生懸命、お世話してくれました。
腰、今日は大丈夫です。
うんとみ♪さん、痛いですかぁ〜??どうぞ、お大事に(*^_^*)
成虫なりかけてるぅ〜!!って大騒ぎでしたよ(*^_^*)
腰は大丈夫です!! 酷くなったら、病院へ行きますね。
「東京ばな奈 黒ベエ」ココア味でした(^^)V
くわがたですかぁ〜!!欲しいなあ♪
東京ばな奈、ココア味でしたよ(*^_^*)
東京へ行かれたら是非買って下さいね。
そう、しっかり成長していましたよ♪
孵化してる最中は気持ち悪いよね(;^_^A
こもんさんも黒ベエ知らなかった??
中身はバナナでしたよ。
子ども達、大喜びですよ〜♪
黒ベエ、ココア味でした〜(*^_^*)
そう言えば、「黒」のお菓子が流行ってるんだって。
腰は大丈夫です。ありがとう!!
そうそう、かまきり!!どうなったのかな??
子ども達、毎日覗いているけど・・・。
まだ土の中から出て来ませんよ(;^_^A
長女ちゃん、虫好きなんだ!!
我が家の娘っちも小さい頃はだんご虫やアマガエルを持って帰ってきてました(;^_^A
黒ベエ、美味しかったですよ♪
サナギから成虫に・・・。気持ち悪いよ〜(>_<)
でも、貴重な経験だね!!
かぶとむしは1年で成虫になりますよ!!
ちゃんと、育てれば成虫になるんですね。
8個タマゴがあったんだけど、成虫になったのはこの2匹だけでした。
>なつままさんが黒いストッキングをかぶっているのかと思いました(°□°;)
娘っちと大笑い!!どう見ればストッキングを被った私に見えるのか??
今度、ストッキング持参しま〜す(^^)V
東京バナナ黒ベエ、美味しそう!
まだ食べた事ありません、2個くらいいっきにいけそう〜!
セミは時々、見かけますよ!!夏はうるさい位鳴いています(>_<)
かぶとむし、容器の中に「ゼリー」を入れています。
黒ベエ、2個は軽いですよ(*^_^*)
動画で撮って超早送りで見たら面白いかも・・・